形式変更実施 E231系900番代へ |
2000年6月12日 |
▲消滅してしまった「209-950」の標記類 2000.6.10 | |
▲雨の中、209系950番代としての運転をまさに終了する直前、三鷹駅に進入する701B 行先表示はすでに回送に 2000.6.12 三鷹 | |
▲209-950として初めて入庫した時と同じく15番線へ 2000.6.12 三鷹電車区 |
▲いよいよ側面の標記も変更 奥に作業をする方の姿が 2000.6.12 三鷹電車区 |
▲E231系900番代として初出庫 奇しくも209-950時代初期に限定運用で使われた03B/03Bで営業入り 雨の再門出 2000.6.13 三鷹 | |
▲車体側面の車番は一旦剥離後新車番を貼付け 2000.6.13 三鷹 |
▲車内両妻部の標記は車番部分のみシールを貼重ね 2000.6.13 三鷹 |
▲側面車番部分は剥離時に擦られたためか地肌がきれいなりピカピカ 2000.6.13 錦糸町 |
2000年6月12日、ついに形式変更の上E231系に編入、同系の900番代となった。同車は6月11日41Bに入っており習志野区入庫、形式変更当日は朝のみ運用の01Bに入り、津田沼−400B→千葉−501B→御茶ノ水−600B→千葉−701B→三鷹と走って209系としての営業運転を終了した。三鷹着はダイヤ上8:43だが、約3分遅れての到着だった。2番線到着で、乗客降車後、三鷹区へ入庫。209系950番代として初めて三鷹電車区に入庫した時と同じ(そしてその後主な留置場所となった)思い出の15番線へ収容、一旦パンタを下げ留置されている。10:00過ぎにはパンタが上げられ、三鷹区検修の方が乗込み、10:30頃から標記変更作業が開始された様である。変更作業は、下記要項で行われたが、流れ的にはまず車内運転室の標記から手がつけられ、続いて客室内妻部製造名板(シール)部、11:00頃からは大井工場社員の出張による外板の車番変更も平行して開始された。現車へのこの変更作業は、時間的には正味2時間程度で完了した模様である。庫内の15番線での作業だったので、武蔵境寄りの窓から眺められただけで、写真撮影はほとんど無理であった。なお、この他に車輛・運行管理システム関係の車号変更が行われた。
☆形式変更に伴う標記変更施行内容
1.車輛番号標記(車外)・・・車体側面の標記(外板)
a.貼付けられている車輛番号(シール)を剥離除去する。
b.新番号標記を貼付ける。
※施行・・・・・大井工場(出張)
2.室内標記名板(車内)・・・各社車内の標記(妻部)
a.現行番号に新番号(カッティングシール)を重ね貼りをする。
※施行・・・・・三鷹電車区
3.運転室標記名板・・・運転台前面上部
a.現行番号に新番号(カッティングシール)を重ね貼りをする。
※施行・・・・・三鷹電車区
4.車輛管理システムによる車号変更
a.JEIS(ジェイアール東日本情報システム)へ依頼
※施行・・・・・八王子支社
b.車号変更入力
※施行・・・・・三鷹電車区
5.パンセンサーIDカードのデータ変更
a.読み書き装置による入力変更
※施行・・・・・三鷹電車区
備考:車体側面の車番シールは大井工場手配
変更日の6月12日は、月初の計画では後半35Bに入る予定であったが、ヨビでそのまま三鷹区留置となった。翌日の13日、03B運用602B(三鷹6:37発西船橋行)から、E231系900番代として営業運転に入った。この03Bは、209系950番代として営業運転に入った当初、限定運用として使われていた運用であった。標記類の変更のみで外観・性能などの変更は無いものの、再出発が同じ03Bだったというのもなにかの因縁であろうか。後半も03Bで走り、三鷹区入庫となっている。
☆車番変更一覧
モハ209−951 → モハE231−901
モハ209−952 → モハE231−902
モハ208−951 → モハE230−901
モハ208−952 → モハE230−902
クハ209−951 → クハE231−901
クハ208−951 → クハE230−901
サハ209−951 → サハE231−901
サハ209−952 → サハE231−902
サハ209−953 → サハE231−903
サハ208−951 → サハE230−901
複雑な入り込みは無く、順当な変更。
今回の形式変更・E231系への統合は、鉄道ジャーナル誌などでも報道されていた通り、始めから予定されているものではあったが、6月5日の通達で通知され急遽実施されたもので、その背景には6扉車の運行管理での形式統一(E231系は6扉車連結、209系は非連結)を急ぐ、という事情の他、鉄道友の会のローレル賞受賞に伴う今後の式典関係(E231系の試作車だったことをアピール)も遠因にはあるのではないだろうか。
209−950としての最終運用スジ
6月12日 三 御 津 千 |